遠藤道場活動ブログ | 2016年12月11日(日) 遠藤公民館

寒い日が続き、体調不良でお休みの子も多い状況ではありますが、道場に集まった子供達は元気いっぱい走り回ったり大声で笑ったり…「子供は風の子」だとつくづく実感します!

ケガをしないようしっかり準備運動をして体を温め、いざ練習スタートです!

img_20161212_210557_441

img_20161212_210706_472

人間ってこんなに高く飛べるんですね(゚o゚;)↓

img_20161212_210740_270

今日はどんなやんちゃっぷりを見せてくれるのかな~???

img_20161212_212531_943

こんな感じでーす!↓

img_20161212_210522_871

打ち込みは一つ一つの動きをしっかり確認しながら取り組みました!

img_20161212_211345_742

img_20161212_211030_746

先生方の細やかな指導で子供達のモチベーションもぐんと上がります。

img_20161212_211319_601

img_20161212_211838_359

img_20161212_211515_062

img_20161212_212033_871

1月には中体連湘南地区新人戦が行われます。出場選手は練習にも気合いが入ります!

img_20161212_211421_144

中学生のダイナミックな技は小さな子供達の憧れです!

img_20161212_210950_923

img_20161212_211736_253

img_20161212_211638_115

img_20161212_211615_478

昨日の練習では、桜井先生よりつい先日報道された東京オリンピックに向けた新たなルール案のお話がありました。中でも「有効」の廃止は今まで以上に「一本勝ち」を目指す重要性が高まります。また、「指導」がこれまで4度目で反則負けであったものが3度に減る事から、守りに入るのではなく、しっかりと技をかける柔道が求められます。確実な一本を穫れるよう、今まで以上に稽古に励んでいきましょう!!