第21回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が長野県の松本市総合体育館で行われ、遠藤道場からも4チームが出場。前日から現地入りする事もあり、いつもと違った環境の中で出場選手全員が日頃の練習の成果をぶつけ合う貴重な試合となりました。
まずは前日の様子から。到着後、早々にトレーニングスタートです!
夕飯は食べ放題!お腹いっぱい食べました~!食事の後は…卓球大会です!明日の本番を前にこちらも白熱した試合が行われました!(^^)!
優勝は舘野くんのお母さんでした~!おめでとうございまーす♪
試合当日は早起きをし試合会場へ。頂点を目指し、全国各地からたくさんの子供達が集まりました!
低学年91チーム、高学年102チーム、中学男子108チーム、中学女子76チーム、計1800名を超える選手が出場しました!
~低学年の部~
☆結果☆
1回戦 vs岐阜北柔道クラブA 0-5 負け
~高学年の部~
遠藤道場B
☆結果☆
1回戦 vs山北道場 0-3 負け
遠藤道場A
☆結果☆
1回戦 vs中能登柔道教室 2-1 勝ち
☆結果☆
2回戦 vs春日柔道クラブB 1-1 内容負け
~中学男子の部~
☆結果☆
1回戦 vs小諸中央 4-0 勝ち
☆結果☆
2回戦 vsあすなろクラブA 0-2 負け
試合の数日前に体調を崩してしまった子が多く参加が心配されましたが、みんな元気いっぱい出場を果たす事ができました。あと一歩という場面もありましたが、また新たな目標ができましたね!来年に向け練習にしっかりと励んでいきましょう!
選手の皆さんをはじめ、先生方、保護者の皆様も本当にお疲れ様でした!!