☆スポーツ交流会☆
今年は19団体694名の参加でした。
観客席からの写真なので写りが悪いですがお許しください。
まず入場。プラカードの字はわれらが鈴木先生です。今年はカラフルに仕上げました。
体操の後はジャンケンゲーム。じゃんけんに勝ったら進めます。
次いらいらピンポン玉リレー。箸でピンポン玉を移動させる集中力が大切ですね。
次はキックボールリレー。ラグビーボールなので思うようには進みません。
リレー系は応援にも熱が入ります。応援も楽しい!
今日は喉がガラガラの保護者も多いのではないでしょうか?!
買い物競争を経て、目玉競技の一つ大縄跳びです。
土曜日の練習時は15回跳べたのに・・・本日の結果は3回でした(-_-;)
(来年への教訓:縄を回す練習が必要)覚えておきましょ。