大繩の次は玉入れ、桜祐、寛太、聖、隆之介が参加しました。
写真がなくてごめんね。
そして午前最後の競技、綱送り!
毎年優勝目指して作戦練ります。
まず軽く1勝、2勝と進みましたが、準決勝で敗れ結果はベスト4でした!
久しぶりの好成績です。
さて午後の部☆
お昼休み中に練習した二人三脚。みんな上手でした。
誰がだれかわかるかな?
次は障害物競争。巧真、恭士郎、美羽、光太朗、燎が参加しました。
みんななかなかの好成績でしたよ(笑) マットは得意です。
さて団対抗リレー(低学年)
第一走者の佑磨の時から1位をキープ!
遥、優奈、寛大、迅、大吾、7走者目の龍生までダントツで1位!
応援席も圧勝を確信していたその時、
龍生から律へのバトンパスが・・・・・・
まさかの衝突事故となって律大転倒!!
それでも律が最後まで頑張り、走り切りました。