新しい年が始まりました!一年の始まりにふさわしく、子供達の元気いっぱいの笑顔で今年もスタートです(*^_^*)今日はみんな楽しみにしていた毎年恒例の鏡開き。まずは小さい子からお餅つきスタートです♪





三年生からは杵も大きいサイズに!重たいけど頑張れ~!!



力が入りすぎてお餅に当たらず臼を打ってしまったり、10回ずつのはずが先生から「あと10回~」と追加されたり…笑い声の絶えないお餅つきとなりました。



さすが中学生!一気にお餅がなめらかになりました~(≧▽≦)



ボクも早くお餅食べたいヨ~☆

お餅がつき終わったらいよいよお食事タイム♪石川先生に乾杯の音頭をとって頂きました。

コップを持ったら…乾杯~!たっくさん召し上がれ~♪











お腹いっぱい食べた後は…一人一言、今年の抱負などを発表しました!まずは卒業を控えた中学3年生から。


進学先の学校の発表があったり、体作りや試合の目標など力強い抱負が語られました!

佐々木く~ん!後ろツンツンされてるよーっ(笑)


中学生だけかと思ったら…小学生も!急に緊張する小学生達(^。^;)





佑磨くんは先生からのリクエストで得意のけん玉を披露!緊張感が漂う中、見事大技を決め、一気に場を盛り上げてくれました!





幼稚園生もしっかりとお話できました!



明日成人式を迎えるちゃかちゃん。晴れ着姿が楽しみですね。おめでとうございまーす(*^▽^*)

中村先生から次の新しいキャプテンの発表がありました。杉本君、一年間よろしくお願いします!

最後は桜井先生から頂いたお菓子をもらってお開きで~す!

今年も一年よろしくお願いします!!!