あー寒い。
口を開けばそればっかりな今日この頃。
しかも本日は外でトレーニング。
見守ってくれているお母様お父様、ふぁいとですwww
低学年は元気いっぱい汗いっぱい。
そのままどんどん成長していこ!
高学年は柔道着(上のみ)持参し、打込&ラン。
かかる負荷が違うので、いつもより強度高め。
「いつもより疲れた」とクレームありwww
良い練習でした!
明日は中体連新人戦ブロック大会。
ふぁいと!一発!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
あー寒い。
口を開けばそればっかりな今日この頃。
しかも本日は外でトレーニング。
見守ってくれているお母様お父様、ふぁいとですwww
低学年は元気いっぱい汗いっぱい。
そのままどんどん成長していこ!
高学年は柔道着(上のみ)持参し、打込&ラン。
かかる負荷が違うので、いつもより強度高め。
「いつもより疲れた」とクレームありwww
良い練習でした!
明日は中体連新人戦ブロック大会。
ふぁいと!一発!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
寒い!
寒い寒い寒い寒い!
気温がまったく上がらなかった今日。
その中でも柔道しに集まった君たちは、優勝です。
パチパチパチパチ。
試合で勝つ確率を高めるのに、寝技は必須。
しかも寝技は、やればやるほど強くなる。
コスパ高め。
低学年も高学年も、寝技を強化すべく練習。
次の大会は、勝って泣こう。
それまでコツコツ!
えいえいおー!!!!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
藤沢市民継承大会!
午前中は少年の部、午後は一般の部。
いくぞー!
1人1人、前回大会から成長しているのは間違いなし。
勝っても負けても「カッコイイ礼」をできるようになった。
他にも「できるようになった」ことだらけ。
みんな、最高だぜ〜
(反省点は、先生の試合っぷりだけ…)
嬉しい結果になるまで続けた人だけが
、それを掴める。
勝って泣けるその日まで、コツコツやろう。
遠藤道場、お疲れ様でした!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
【結果】
幼年 佐藤篤生 優勝
1年 佐藤光葵 3位
2年 澤田翔太 準優勝
3年 山本瑠勝 準優勝
塚原悠斗 3位
5年 高橋浩盛 3位
6年 舘野仁之介 優勝
中1 飯田桜丞 優勝
中3 井上和希 3位
中3 吉野ことわ 準優勝
明日はいよいよ、藤沢市民継承大会!
前日準備、お疲れ様でした。
春の大会、団体戦で悔しい準優勝。
そこからみんなで一生懸命やって、成長しまくり。
1人1人の成長を、カッコよさを明日は見せつけにいこう。
やるぞー!!!!
おー!!!!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
いよいよ今週末!
藤沢市民継承大会!
楽しみ?不安?
みんなはどんな気持ちかな。
「できることを、やる」
試合当日は、これしかやれない。
新しいことはできないし、対戦相手も変えられない。
できることを、どれだけやれるか。
ここだけ意識して、みんなで思い切っていこう!
やるぞー!!!!
あ、怪我には気をつけよう!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
来週は藤沢市民大会!
燃えるぜ〜
熱々コツコツ、張り切って練習じゃ!
低学年は試合に向け、試合作法の練習。
カッコイイ試合は、カッコイイ礼から。
期待してるぞ!
高学年は乱取り多め。
「やってきたこと・できること・やりたいこと」を整理して、試合に挑もう。
一人一人、春の大会からは成長しまくり。
自分のできることをたくさん出せば、面白い試合ができるよ。
熱々ガツガツ、試合を楽しもう!
Have fun!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
寒い!!!
外はしっかり寒いけど、心は熱々で張り切っていきまっしょい!
小・中学生は、まずフィジカル勝負。
パワー・スピード・スタミナで負けたら、テクニックで勝負させてもらえない。
涼しい季節は、高負荷でフィジカル強化する期間。
最初はキツくて痛いけど、身体はだんだん慣れてくる。
それが成長。
身体が慣れるまでコツコツ、我慢して取り組もう!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
大和スポーツセンターで行われる「段別選手権」に、中学生が出場しました。
階級は分かれておらず、大人も出場する今大会。
実力を発揮するのは難しい試合。
挑戦した一人一人に拍手。
2週間後は藤沢市継承大会、3週間後は中体連の新人戦。
今大会でGETした学びを、日々の生活・練習に活かしてまた成長しよう。
お疲れ様でした!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
春夏秋冬の「秋」が短くなっている気がする今日この頃。
すっかり涼しなっても集まってくれる boys and girls。
最高だぜ〜
ウォーミングアップのやり方を少し変更。
上級生を先頭、その他は後を追いかける形に。
後輩達の「手本」となるよう、上級生よろしく!
今日のお題は、最近流行りの「三人打込」ではなく「12(ワン・ツー)打込」。
掛ける瞬間に、全身の出力を合わせる練習。
1セットやるごとにタイミングが合ってくる子ばかり。
天才かよ。
今日も間違いなく成長した!
パチパチパチパチ。
また次も成長するぞ!
イエーイ!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!
やっと季節の変わり目?なお天気の今日この頃。
蒸し暑いのに集まったみんな!
最高だぜ〜
週末に控える、スポ少運動会の練習からスタート。
大縄からの大泣きあり、笑顔あり。
本気で遊ぶからこそ、十人十色が見えてきて面白いwww
最近ハマっている「三人打込」。
回を重ねるごとに、自分の力を相手に伝えるのが上手くなってきた。
みんな成長速度が速くて、マジ最高。
優勝です。
今週末は練習ナシ。
運動会、全力で楽しめ!
コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!