作成者別アーカイブ: admin

11月最後の練習




11月ももう終わり。
「2024年はめっちゃ成長した!」と言えるよう、今日もコツコツ練習!

(水)(土)練習のテーマ『P・S・F +乱取』。

練習前半、負荷をかけ続け「P」を強化。
その中で「S・F」をあわせて強化していくメニュー。
きつそ〜www

練習後半、乱取では「Fail fast.」を意識。
試合では、失敗したくない。
練習で失敗して、改善しておく。
その積み重ねが、成長であり強さ。
失敗して成長して強くなって、試合に挑もう。

今年もあと1ヶ月。
みんなで駆け抜けよう!
最高だぜ〜

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

新人戦

女子個人48キロ級 準優勝🥈

本日は中体連新人戦ブロック大会!
「遠藤道場」として、初の中体連!
ここからまた新たな歴史が始まる。
張り切っていきましょう!

結果、県大会出場権を2名が獲得!
2人ともおめでとう!!!!
「遠藤道場」として初の県大会出場権。
めでたい!

一人ひとり、成長&課題が見えたはず。
成長面は、このまま伸ばす。
課題面は「以前もした失敗」を最優先で改善すること。

繰り返し発生するということは、また発生する確率が高い。
だとすると、同じ負け方になる確率も高い。
それは、つまんない。
だから、最優先で取り組む。

ネガティブな部分に向き合うのは嫌だけど、目を背けたってくっついてくる。
我慢して、向き合おう。

終わりは、次への始まり。
自分と仲間の「次の1勝」を目指して、また取り組もう。
皆さん、お疲れ様でした!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

トレーニング!

あー寒い。
口を開けばそればっかりな今日この頃。
しかも本日は外でトレーニング。
見守ってくれているお母様お父様、ふぁいとですwww

低学年は元気いっぱい汗いっぱい。
そのままどんどん成長していこ!

高学年は柔道着(上のみ)持参し、打込&ラン。
かかる負荷が違うので、いつもより強度高め。
「いつもより疲れた」とクレームありwww
良い練習でした!

明日は中体連新人戦ブロック大会。
ふぁいと!一発!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

寝技強化!

寒い!
寒い寒い寒い寒い!
気温がまったく上がらなかった今日。
その中でも柔道しに集まった君たちは、優勝です。
パチパチパチパチ。

試合で勝つ確率を高めるのに、寝技は必須。
しかも寝技は、やればやるほど強くなる。
コスパ高め。
低学年も高学年も、寝技を強化すべく練習。

次の大会は、勝って泣こう。
それまでコツコツ!
えいえいおー!!!!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

藤沢市継承大会


藤沢市民継承大会!
午前中は少年の部、午後は一般の部。
いくぞー!

1人1人、前回大会から成長しているのは間違いなし。
勝っても負けても「カッコイイ礼」をできるようになった。
他にも「できるようになった」ことだらけ。
みんな、最高だぜ〜
(反省点は、先生の試合っぷりだけ…)

嬉しい結果になるまで続けた人だけが
、それを掴める。
勝って泣けるその日まで、コツコツやろう。

遠藤道場、お疲れ様でした!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!



【結果】

幼年 佐藤篤生 優勝
1年 佐藤光葵 3位
2年 澤田翔太 準優勝
3年 山本瑠勝 準優勝
塚原悠斗 3位
5年 高橋浩盛 3位
6年 舘野仁之介 優勝
中1 飯田桜丞 優勝
中3 井上和希 3位
中3 吉野ことわ 準優勝

試合前日!


明日はいよいよ、藤沢市民継承大会!
前日準備、お疲れ様でした。

春の大会、団体戦で悔しい準優勝。
そこからみんなで一生懸命やって、成長しまくり。
1人1人の成長を、カッコよさを明日は見せつけにいこう。

やるぞー!!!!
おー!!!!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

もうすぐ大会!



いよいよ今週末!
藤沢市民継承大会!
楽しみ?不安?
みんなはどんな気持ちかな。

「できることを、やる」
試合当日は、これしかやれない。
新しいことはできないし、対戦相手も変えられない。

できることを、どれだけやれるか。
ここだけ意識して、みんなで思い切っていこう!
やるぞー!!!!

あ、怪我には気をつけよう!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

来週は試合!

来週は藤沢市民大会!
燃えるぜ〜
熱々コツコツ、張り切って練習じゃ!

低学年は試合に向け、試合作法の練習。
カッコイイ試合は、カッコイイ礼から。
期待してるぞ!

高学年は乱取り多め。
「やってきたこと・できること・やりたいこと」を整理して、試合に挑もう。

一人一人、春の大会からは成長しまくり。
自分のできることをたくさん出せば、面白い試合ができるよ。
熱々ガツガツ、試合を楽しもう!
Have fun!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

フィジカルトレーニング!



寒い!!!
外はしっかり寒いけど、心は熱々で張り切っていきまっしょい!

小・中学生は、まずフィジカル勝負。
パワー・スピード・スタミナで負けたら、テクニックで勝負させてもらえない。

涼しい季節は、高負荷でフィジカル強化する期間。
最初はキツくて痛いけど、身体はだんだん慣れてくる。
それが成長。

身体が慣れるまでコツコツ、我慢して取り組もう!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!

🥋段別選手権

大和スポーツセンターで行われる「段別選手権」に、中学生が出場しました。

階級は分かれておらず、大人も出場する今大会。
実力を発揮するのは難しい試合。
挑戦した一人一人に拍手。

2週間後は藤沢市継承大会、3週間後は中体連の新人戦。
今大会でGETした学びを、日々の生活・練習に活かしてまた成長しよう。
お疲れ様でした!

コツコツは、勝つコツ。
GO!遠藤道場!!!!