湘南地区大会少年柔道大会



9月は大会が2つ。

その1発目が週末の連休にアリ。さあ、張り切っていってみよ〜
水曜日。外でトレーニングデイ。卒業生の格闘家(見習い)が、お手伝いにきてくれました!サイレントジャンプで『膝を使う』感覚を掴んで、いざ『背負投』の打込へ。みんな、イイ感じ。
土曜日。今夜は練習と『市継承大会』の打合せ。そのため、いつもとは違う練習メニューで汗をかく。いろんな刺激をもらえるのって、成長にとっては最高なこと。だから、みんな、最高だぜ〜
日曜日。翌日は大会。寝技は実践練習、立技はやってきた練習の確認作業。試合は『自分の100%を出せるかどうか』が試されるところ。明日は思い切っていってこい!
月曜日。本日は『湘南地区少年柔道大会』。自分の100%を出せたかな?自分の得意技を出せたかな?苦しい場面も諦めず闘えたかな?今日出せた【good】を自分で思い出して、イイね!しよう。【bad】は次からの練習で、取り組むしかないんだから。結果はさておき、挑戦したみんな、最高だぜ〜皆さん、お疲れ様でした。
試合は100%を出すところ。練習は100%を高めるところ。GO!遠藤道場!!!!