東海大学武道館にて第39回平塚少年柔道大会が行われました。
今回遠藤道場は初参加の大会。小学生17名、中学生7名が出場しました。
県西部の強豪が集まり、熱戦が繰り広げられました。
小学生はどの学年もなかなか勝ち上がることができない中、2年の江畑青翔くんが攻めの柔道で3位と健闘しました。
また中学生は1年の内田迅くんが3位、2年の橋本雅史くんが2位に入賞。
2人とも軽量級の選手ですが、体格差のある相手にも果敢に攻め、素晴らしい結果となりました。
お疲れ様でした!
日本武道館にて全日本少年少女武道錬成大会が行われ、全国各地の強豪が集まり、熱い戦いが繰り広げられました。
梅雨もすっかり明け蒸し暑い日が続く中、第36回神奈川県柔道整復師会柔道大会が神奈川県立武道館にて行われました。
遠藤道場からは17名の選手が試合に挑みました。
今回は3年安齋アーロンくんが優秀賞を獲得しました!
勢いのある試合展開で素晴らしい結果となりました。おめでとうございます!
また同日、第27回日整全国少年柔道大会神奈川県選抜チーム予選大会が同時進行で開催され、舘野隆ノ介くんが第3位と健闘しました。体格差のある相手にも怯むことなく果敢に攻める姿が素晴らしかったです。弟の仁ノ介くんとパチリ!
最後に中村先生からの総括。
次の試合に向けてそれぞれの課題を見直し、また一から練習を頑張りましょう。
お疲れ様でした!