遅くなりましたが、湘南地区柔道段別選手権大会の結果です。
★試合結果★
無段の部
前川優翔…準優勝
内田燎…3位
佐々木光太朗…ベスト8
初段の部(男子)
高畑隆治…準優勝
初段の部(女子)
橋本さやか…優勝
東海大学武道館にて湘南地区少年柔道大会が開催されました。
東海大学と言えば多くのオリンピック選手を生み出した柔道の名門校です。
忍耐・練達・希望と掲げられた伝統ある道場での試合結果です。
体重は関係がないトーナメント方式の個人戦です。学年別上位者を表彰。1勝以上の選手には敢闘賞が授与されます。
★小学生の部
3位入賞:
5年杉本君、6年三橋君
敢闘賞:
3年原琢磨君、内田律君 4年内田迅君
5年高畑友輝君、橋本雅史君、江畑息吹君
★中学生の部
準優勝:
中学2年佐々木光太朗君
敢闘賞:
中学2年内田燎君、前川優翔君
中学3年江畑龍生君
入賞おめでとうございます!!
それでは試合のダイジェストです♪どうぞ
~小学生~
~中学生~
お疲れ様でした!!
夏休み恒例のバーベキューが行われました。
綾瀬の小さな森のそばにある綾南公園は、バーベキュー場はもちろん、水遊びもできて一日中自然の中で遊べる公園です。
子供達が遊んでいる間に、大量の肉や野菜を皆で焼いていきます。
今年は揚げなすが大好評~♪♪ みょうがとネギの相性抜群でした~美味しかったなあ。
毎年桜井肉店の新鮮なお肉をご用意していただいています。桜井先生いつもありがとうございます!(↓お肉を焼く桜井忍先生です)
この日は涼しかったせいか、皆よく食べてくれました。
先生も親御さんも子供達も楽しそうで何よりです~(^^♪
恒例のスイカ割りの前に、風船割りゲームをしました。
チーム対抗で風船についたセロハンテープをはがしていき、割らずに一番長く風船がもったチームが勝ちとなります。ルールを勘違いしたチームリーダーが一番目で風船を割ってしまった時にはブーイングと共に大笑い(笑)
スイカ割りは小さな子から順番に割っていきます。
右右~ひだりー違う違う!こっち~割れーーー。やっぱり夏はコレですね!盛り上がります。
最後は皆で、準備をしてくれたお母さんお父さん方に、お礼の挨拶をしにきてくれました。
さあ、後片付けです。
焼いた肉や野菜の残り物はできるだけ子供達に食べてもらいます。
中村先生が「食べる奴はやっぱり強くなる!」と声をかけると、苦しい~と言いながらもほとんどの残り物をたいらげてくれました。今年は肉を完食!! がんばりました(^_-)-☆
ご協力いただきました先生・親御さん方をはじめ、準備や火おこし、配膳等を手伝っていただいた皆様、子供達を見守ってくださった皆様、ご参加いただいた皆様全てに盛大なバーベキューが無事に行えたことを感謝申し上げます。