明日の合同練習の準備です。皆で畳敷きをして畳を綺麗に拭きました。
作成者別アーカイブ: admin
遠藤道場活動ブログ | 2015年12月13日 in遠藤公民館
遠藤道場活動ブログ | 2015年12月9日 in秋葉台体育館
遠藤道場活動ブログ | 2015年12月2日 in秋葉台体育館
遠藤道場活動ブログ | 2015年11月22日 第20回醍醐敏郎杯少年柔道錬成大会in長野
緊張の醍醐杯☆
★第20回 醍醐杯の試合結果★
低学年
一回戦 シードでなし
二回戦 対小牧柔道会 1勝2敗 敗退
高学年A
一回戦 対丸岡柔道スポーツ少年団 3勝1敗
二回戦 対寒川柔友会 3勝2敗
三回戦 対小牧柔友会 5敗 敗退(小牧柔友会は準優勝でした)
高学年B
一回戦 対柔整会少年柔道教室 0勝4敗 敗退
中学生男子
一回戦 対弥刀少年柔道クラブ 0勝4敗 敗退
高学年A
一回戦 3勝1敗
杉本、三橋、井上くん、一本勝ち
田中さん、引き分け
井上くんの払い腰での一本勝ちで勝利をつかみました。
二回戦 3勝2敗
杉本くん、田中さん、一本勝ち
三橋くん、優勢勝ち
田中さんの押え込みでの一本勝ちにより勝利をつかみました。
醍醐杯に付き添われた先生方、親御さん方、出発の準備や調整をしてくださった役員の方々、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
選手の皆さん、道場で醍醐杯の様子を聞かせてくださいね。お疲れ様でした。
遠藤道場活動ブログ | 2015年11月21日 第20回醍醐敏郎杯少年柔道錬成大会in長野
遠藤道場活動ブログ | 2015年11月15日 藤沢市民総合体育大会(写真)
遠藤道場活動ブログ | 2015年11月15日 藤沢市民総合体育大会(結果)
秋葉台文化体育館にて藤沢市民総合体育大会が行われました。
今回は道場から初出場の選手も多く、どの試合会場でも遠藤道場の選手が試合を行っていて追いかけるのが大変なほどでした。
では試合結果から。
■幼年の部 第二位 柏野君(弟)
■小学1年の部
優勝 中条寛太君、第二位 舘野隆ノ助君、
第三位 野村遥仁君、一勝 関根湊人君
■小学3年の部
優勝 内田律君、第三位 柏野君(兄)
三勝 原琢磨君
■小学4年の部 優勝 内田迅君
■小学4年女子の部 優勝 高橋 優奈さん
■小学5年の部
優勝 杉本君、第二位 橋本雅史君、第三位 井上勇希君、三勝 小嶋純人君、三勝 高畑友輝君
■小学6年の部 一勝 髙橋翔君
■小学6年女子の部 一勝 田中美羽さん
■中学1年の部 優勝 髙橋康太君
■中学2年の部
第二位 阿部君、第三位 佐々木光太朗君
■中学3年の部
優勝 江畑龍生君 第二位 小野直志君
午後は中学生以上の選手が参加の対象となり男女別で無段の部と有段の部の試合が行われました。
この日一番の歓声が上がったのは、遠藤道場OB杉並君の、抑え込みをされてから逆転したシーンでした!『お~~~』とギャラリーが一気にわきました。
『抑え込まれても負けじゃないんです!!!』と、かっこよく言い放って体育館を去っていく杉並君。今日は説得力ありました(^^)/