午前中のトレーニングの後、選抜者15名が座間市柔道協会合同練習•練習試合に参加しました。
作成者別アーカイブ: admin
遠藤道場活動ブログ | 2018年5月6(日)第9回平塚柔道協会杯小学生柔道大会 東海大学武道館
遠藤道場活動ブログ | 2018年5月3日(木•祝)柔道まつり 講道館
GW後半の初日、講道館にて柔道まつりが行われました。
遠藤道場活動ブログ | 2018年4月28日(土)藤沢市スポーツ少年団表彰式 秋葉台文化体育館
遠藤道場活動ブログ | 2018年4月15日(日)藤沢市スポーツ少年団柔道大会 秋葉台文化体育館
ひと足早い初夏の様な陽気の中、藤沢市スポーツ少年団柔道大会が秋葉台体育館にて開催されました。
試合は学年別高点試合(3人抜き)でおこなわれました。
幼年、1年の部
努力賞 舘野仁之介
努力賞 中条大翔
2年の部
優秀賞 江畑青翔
努力賞 石川大晟
3年の部
優秀賞 佐藤虎士郎
敢闘賞 井上和希
努力賞 安齋アーロン
4年の部
優秀賞 石山吾優
優秀賞 舘野隆之介
敢闘賞 中条寛太
5年の部
敢闘賞 田中雄晟
6年の部
優秀賞
最優秀選手賞 内田律
中学の部
敢闘賞 橋本雅史
学年別の試合の後、紅白試合も行われました。
それぞれ学年も上がり、新たな気持ちで挑んでいる姿、緊張した表情など、初々しい一面が見られた大会でした。
また次の試合に向けて頑張りましょう!
お疲れ様でした。
遠藤道場活動ブログ|2018年4月14日(土)わんぱく相撲 秋葉台文化体育館
遠藤道場活動ブログ|2018年4月1日(日)開級式 遠藤公民館
遠藤道場活動ブログ|2018年3月31日(土)第9回上溝柔道教室柔道大会
第9回上溝柔道教室柔道大会が相模原市立総合体育館で行われました。
幼児の部•••舘野仁之介、中条大翔
2人ともいつもと顔つきが違い、真剣そのもの!
普段の練習もその調子で一生懸命やって欲しいものです。
1年の部•••石川大晟、江畑青翔、川田(妹)
2年の部•••安齋(弟)、井上和希、川田(兄)、佐藤虎士郎
3年の部•••石山吾優、舘野隆之介、中条寛太、野村遥仁
4年の部•••田中雄晟、友田慈聖、眞島佑輔
5年の部•••内田律、関根(兄)、大弥
5年女子の部•••野村瞳菜
6年の部•••内田迅、田中佑磨
中学男子軽量の部•••江畑息吹、高橋翔
中学男子重量の部•••井上勇希、高畑友輝
中学女子軽量の部•••田中美羽
舘野隆之介が第3位、田中美羽が準優勝と入賞しました。おめでとうございます!
全体的にとてもレベルの高い大会でした。
また次の試合に向けて切磋琢磨していきましょう。
引率、ご指導して頂いた先生方、保護者の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
遠藤道場活動ブログ|2018年3月18日(日)平成29年度遠藤道場卒業試合懇親会
卒業試合のあとはみんなのお楽しみ、懇親会です。
今年はカレーライスにからあげ、ポテト、ツナサラダにお寿司、おみそ汁、たくさんの飲み物がテーブルに並びました。みんなモリモリ食べてまた一回り身体を大きくしてね。
食事がひと段落したところで、保護者の旧役員のあいさつと来年度の新役員の紹介がありました。
今年度も先生方、保護者のみなさまに大変お世話になりました。来年度もよろしくお願い致します。
続いて、ビンゴ大会を行いました。
運も実力のうち!?!?
盛り上がりました!!
続いて今年は有志のダンス発表があり、こちらも大変盛り上がりました!
次に卒業生のスライドショーがあり、会場は感動ムードでいっぱいになりました。
卒業生へ感謝の言葉も伝えました。
最後に先生方からお言葉をいただき、お開きになりました。
お土産もたくさんもらって大満足のこどもたち。
ご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。お疲れ様でした。
遠藤道場活動ブログ|2018年3月18日(日)平成29年度遠藤道場卒業試合
平成29年度遠藤道場卒業試合を遠藤公民館で行いました。今年は小学生3名、中学生1名の計4名が卒業します。
開会式を行い、ウォーミングアップをしたら試合開始です。
幼年の部
舘野 仁之介さん…優勝
中条 大翔さん…準優勝
藤田 諒二さん…第3位
小学1年生の部
江畑 青翔さん…優勝
石川 大晟さん…準優勝
川田 和璃さん…第3位
森宅 一葉さん
佐藤 ちひろさん
小学2年生の部
井上 和希さん…優勝
佐藤 虎士郎さん…準優勝
安齋(弟)さん…第3位
川田 悠正さん
友田 海聖さん
小学3、4年生の部
舘野 隆ノ介さん…優勝
石山 吾優さん…準優勝
友田 慈聖さん…第3位
田中 雄晟さん
眞島 佑輔さん
中条 寛太さん
野村 遥仁さん
前原 聖さん
水木 陽人さん
小山 一樹さん
関根 湊音さん
安齋(姉)さん
芳村 音弥さん
嶌田 陽大さん
小学5年生の部
関根 海斗さん…優勝
大弥さん…準優勝
野村 瞳菜さん…第3位
松崎 陽紀さん
小学5、6年生の部
内田 迅さん…優勝
内田 律さん…準優勝
髙橋 優奈さん…第3位
田中 佑磨さん
中学生は卒業する髙橋 康太さんが井上 勇希さん、高畑 友輝さん、江畑 息吹さん、田中 美羽さん、杉山 琉人さん、髙橋 翔さんの6人抜きをしました。応援していた小学生、保護者からは大歓声が上がりました。
表彰式を行い、続いて卒業生から先生方へ、先生方から卒業生へ記念品の贈呈を行いました。
最後に集合写真を撮り、卒業試合は終了となりました。
次に、場所を移して懇親会です。懇親会の様子は次のブログに続きます。